温泉関連講習 (厚生労働省指導要領準拠)

温泉入浴指導員

  • 厚生労働省
  • 環境省
温泉利用プログラムを安全かつ適切に指導する能力を有し、身体測定、生活指導及び応急手当ができると判断された方に修了証をお渡しいたします。温泉入浴指導員は、厚生労働大臣認定温泉利用プログラム型健康増進施設の認定要件として『温泉入浴指導員』の配置が義務付けられています。
  1. 温泉入浴指導員の役割
指導員イラスト1
温泉の一般的な正しい使い方を指導します。
指導員イラスト2
安全管理や応急処置を行います。
指導員イラスト3
生活アドバイスを行います。
  1. 講習会
受講期間 2日間
受験資格 不要
健康づくりに関心のある方ならどなたでも受講できます。
日程 ■令和7年度 日程
 第1回(東京)5月31日(土)~ 6月1日(日)≪2日間≫
 第2回(関西)7月11日(金)~ 7月12日(土)≪2日間≫
 第3回(東京)9月5日(金)~ 9月6日(土)≪2日間≫
 第4回(東京)1月23日(金)~ 1月24日(土)≪2日間≫
 第5回(東京)3月7日(土)~ 3月8日(日)≪2日間≫
  1. 受講のご案内・お申込み