財団の概要

理事長のごあいさつ

当財団は、1974年10月に設立され、本年で丁度50周年を迎えることとなります。この間、総合健診センターの事業運営や、国民の皆様方の健康増進・回復を図るための温泉療法、気候療法等の自然環境を利用した健康増進プログラムの開発・研究等、一貫して予防医学を基本に据えた事業推進に取り組んでまいりました。
2020年からの新型コロナウイルス感染症の世界的流行は、それ自体が大きな災禍であったばかりでなく、働き方や価値観の多様化をはじめ、社会全体に大きな変革をもたらすこととなりましたが、一方で、各種感染症への対応を行いながら、改めて「健康」であることの重要性への認識を高める契機ともなりました。また、様々な企業や組織においてSDGsへの主体的な取組が進む中、「健康経営」も重要なキーワードとして定着しつつあります。
こうした健康づくりや健康増進に対する社会的要請に応えるべく、温泉を活用した新たな健康づくりの方策検討や効果測定と普及促進、予防医学に基づく安心安全な健康診断実施や健康増進コンサルティング、国際交流に資する新たな医療関連事業等、当財団が果たすべき役割は拡大していると認識しております。
今後も、官公庁その他公共機関、学術機関、各種団体、民間企業など様々な立場の方々との連携やご協力を賜りながら、皆様の健康増進に関する要請にお応えしてまいりたいと考えております。

一般財団法人日本健康開発財団 理事長: 加藤 典嗣

概要

名称
一般財団法人 日本健康開発財団 (Japan Health & Research Institute)
設立
1974年(昭和49年)
代表者
<理事長>加藤典嗣
所在地
<本部>〒103-0027 東京都中央区日本橋3-1-4 画廊ビル8F
TEL(代表):03-5290-1621 FAX:03-5290-1622
ホームページ:https://www.jph-ri.or.jp/
適格請求書発行
事業者登録番号
T5010005018882

沿革

1974年
株式会社日本交通公社が中心となり、財団法人 日本健康開発財団設立
1975年
東京・八重洲総合健診センター開設
健保連東京地区の「自動化健診施設」に認定
研究助成開始
1976年
欧州健康温泉保養システム調査団派遣開始
健康増進温泉保養プログラム事業開始
日本温泉気候物理医学会事務局受託
1978年
研究年報創刊
1979年
クアハウス第1号開業
ヘルスケアトレーナー資格認定制度開始
1989年
厚生大臣による温泉利用型健康増進施設認定制度に基づく調査法人指定
温泉利用指導者養成講習会を開始
1990年
温泉利用型健康増進施設として4施設が認定を受ける(第1号)
温泉利用型健康増進施設認定制度普及セミナー開催
1991年
温泉利用型健康増進施設総合保険制度発足
アジュール竹芝総合健診センター開設
健康増進プログラム等の研究強化を目的に健康増進部を設置
1996年
健康づくりハンドブック発行(日本宝くじ協会普及宣伝事業受託)
2003年
温泉利用プログラム型健康増進施設認定制度に基づく施設調査業務の開始
温泉入浴指導員養成講習会の開始
2005年
プライバシーマーク認定付与
2008年
株式会社ジェイティービーより健康増進事業の受託業務開始
2010年
アジュール竹芝総合健診センター受託業務終了
2012年
一般財団法人 日本健康開発財団へ移行
研究調査部内に「温泉医科学研究所」を開設
2015年
東京・八重洲総合健診センター レディースデイを開始
2017年
株式会社ジェイティービーよりメディカル&ヘルスケア事業の受託業務開始
本部事務所を中央区日本橋3丁目(画廊ビル)へ移転
2018年
環境省全国「新・湯治」効果測定調査プロジェクト事務局運営開始
2019年
温泉ソムリエ協会と共に「温泉健康指導士&温泉ソムリエマスター合同セミナー」を開始
2020年
コロナ禍により東京・八重洲総合健診センター営業中止(4~5月の2か月間)
米国ハワイ州政府観光局より、コロナ禍のハワイ州入島時における公式証明書用紙製作・管理運営に関する受託
2021年
東京・八重洲総合健診センター 新システム導入 案内誘導自動化・ペーパーレス化等を実現

組織図

組織図